安全性能
-
手こぎ緊急停止スイッチ
緊急停止スイッチを押すだけで、瞬時にエンジン・脱こくフィードチェーンが停止。
万一のトラブルにも即座に対応でき、さらにコンポロックも同時に解除されるので、素早い対応と最小限のダメージに抑えられます。
-
ニューコンポアップ独自機能
こぎ胴と排ワラチェーンが同時にオープン。万一の詰まりの際も、除去がスムーズに行なえます。
-
簡単コンポロック解除機能
簡単にこぎ胴をオープンできるコンポアップ機能。メンテナンス時や万一の際に片手で簡単にオープンでき、点検や掃除が楽になります。
-
キー付燃料キャップ
キー付燃料キャップを採用しており燃料の管理がしっかりできます。
メンテナンス性能

-
❶刈刃オープン
刈刃がオープンでき、メンテナンスが簡単にできます。
刈刃は「上セット」「下セット」の2段階調節が可能です。 -
❷こぎ深ガイドオープン
こぎ深さガイドが工具レスで簡単にオープンできます。
-
❸受網脱着
工具レスで脱着でき、格子は打抜き式なのでワラくず掃除も簡単です。
-
❹オーガラセンカバーオープン
工具レスで簡単に開閉できます。
-
❺エンジンルーム
オープン -
❻エアクリーナーカバー
オープン -
❼グレンタンク
サイドオープン -
❽底ラセンオープン
1番・2番ラセンの底板が簡単にオープンします。
-
❾第2こぎ胴&1番・2番ラセンカバーオープン
工具なしで1番・2番ラセンのカバーと第2こぎ胴のカバーが脱着できます。
-
引起しカバーノブ
引起しカバー前方に脱着用のノブを採用。簡単にカバーを脱着できます。
-
刈取部スライド脱着
刈取スタンドを標準装備しておりメンテナンス時に安定した状態で刈取部を脱着できます。
メンテナンスに役立つ機能

QRコードラベル
ネームプレート付近に貼ってあるQRコードをスマートフォンで読み取ると、メンテナンスに必要な詳しい情報を、スマートフォン上で確認できます。※通信費はお客様のご負担になります。
QRコードで表示される情報
エラーコード一覧
消耗品一覧:エンジン関係(オイルフィルター エアクリーナーエレメント等)/ベルト一覧/爪関係、カッター関係、刈刃・カマ関係
-
-
ものさしラベル
ベルトサイズ一覧表のラベルに、ものさし目盛りを追加。
万が一のトラブルの際、メジャー等の測定器具がなくてもベルトセットやスキ間寸法の調整・確認ができます。
-
グリスアップ転輪
日常メンテナンスが簡単なグリスアップ転輪を採用しています。
-
燃料供給台
缶を載せることで楽に燃料補給ができる、便利な燃料供給台を装備しています。
-
燃料セジメンター
燃料への水の混入を目視で確認できるセジメンターを給油口近くに配置。燃料に関するトラブルを未然に防ぎます。
-
刈取部グリスニップル
刈取部にグリスニップルを追加。日常点検がしやすく、メンテナンス性がアップし、耐久性が向上します。
-
電動集中注油
ダイヤル切替とボタン操作で的確・簡単に注油ができます。