基本性能
強靭なパワーとスムーズな変速で高能率・
高精度作業を可能にする。
クリーン&ハイスペック大型トラクター。
フル電子制御コモンレールエンジン
フル電子制御により、燃料噴射を細密にコントロールします。高い燃焼効率で、低振動・低騒音そして高出力。さらにクリーンな排気を実現しました。
国内特自排ガス4次規制に対応
コモンレールシステム、DPFマフラー、クールドEGR、さらにNOxを無害化する尿素SCRにより、環境に配慮したクリーンな排気に貢献しています。
オート4WD
車速が 20km/h以上は2WD。20km/h以下は4WDに自動的に切換えられます。無駄の無い走行で経済的です。
電子アクセル
手元レバーと足元のペダルで操作が可能。軽いタッチでアクセル制御できます。
フロントサスペンション
ほ場でも道路でも路面凹凸のショックを吸収でき、安定したなめらかな走行ができます。
ハイクロップクリアランス
作物にやさしい大きな空間を確保し、うね間作業や畑作管理作業に活躍できます。
ほ場の変化に、最新の技術で緻密に対応する。
すべては最高のバランスで
制御されています。
ECU統合制御
エンジン、変速、油圧制御、旋回、モニター、操作系をCAN通信の高速ネットワークで結び制御します。車速と作業負荷など多様な情報を最適に制御し、高精度で高能率作業を実現します。
パワーアシスト制御
作業負荷が増大してもエンジンの回転数をキープします。負荷の高い作業でもムラの無い安定した作業が可能です。必要な時にスイッチで自在に「入/切」ができます。
エンジン回転メモリー
2種類のエンジン回転数をメモリーでき、記憶した回転数の切替はワンタッチ。移動時「追いアクセル」でエンジン回転数を上げることもできます。
エンジン回転上限設定
回転上限をダイヤル操作で簡単に設定できます。作業機のPTO回転数に制限がある場合に便利です。
eアシスト
クイックアップ操作の作業機上昇でエンジン回転がダウンし、やさしくゆっくりとした旋回ができます。クイックアップ下降で回転数は復帰します。
スリップ4WD・スリップドラフト制御
GPSによる位置情報をもとにスリップ率を検出し、2WDと4WDの切換えや耕深制御を自動で行い、効率的な省エネ作業が可能です。(別売りのGPSスリップ制御キット装着時)
傾斜地制御
傾斜に合わせて作業機の角度を制御。傾斜地でも作業機を斜面と平行に保ちます。旋回後、斜面の傾斜角が左右入れ替わっても、素早く反転するので傾斜に沿って耕うんできます。
耕深制御(ニューミックスコントロール)
設定した作業機の耕深位置を、けん引負荷の変化により補正します。凹凸のあるほ場でも耕深によるうねりを少なくできます。
フローティング制御付
クイックアップ
作業機の上げ下げは手元のボタン操作。下げボタンを押し続けると作業機はフローティング状態になり、ボタンから手を離すとドラフト制御に復帰します。プラウ作業で、すき始めの枕時を少なくできます。
水平自動制御
作業機の水平や任意の角度を自動的に保持できます。高速耕うんや広幅ハローで高精度な作業ができ、畑の等高線作業、プラウの口開けも楽に行えます。
マイコンドラフト
プラウなどの重負荷作業時に、けん引を一定に保つ、ロアーリンク感知のドラフトシステム。スリップによるロスを減らし、効率よく作業できます。